セレクトショップゆうすいの内田さんにわがままを言って昨日は、小金井市ぶらり旅パート2をしていただきました。
今回は3つの目的を達成するため。
1はシャレオツすぎる建築デザインをする会社moomの新しいオフィスを訪問したかった。2は小金井市ならでは内田印(うっちー推奨ってところがポイント)の美味しいランチを食べに。そして、3はレイアウトが変わった内田さんのお店の変化を観に(あーだのこーだのご意見を述べたからには、行動していただいたのを見届けないとね。)
それでは小金井ツアー第二弾行ってみよーーー。まずはいちいち全てがオシャレすぎるこちらから。
こんなオシャレな外観見たことないっ
物語に出てくるような憧れの暮らしをデザインする。市川明さんのmoomの世界。
リフォームしたのは今年。この景観に馴染む存在感たっぷりの佇まい。
エクスマ塾の先輩であり、人生のパイセンの市川さんとは、ざっくりいうとエクスマつながりなのですが、そのご縁を引き寄せてくれたのが内田さんでした。
玄関先からフォトスポットが多すぎる。。
とりあえずオシャレなポスト
呼び鈴までがエイジングされているというこだわりっぷりになかなか先に進めません(笑)
ただ、リフォームって聞くと案外「うちはまだー何年後かー」となりません?私なんて家作ったばかりだしあと10?20年後?とかって思っちゃう(苦笑)、でもリフォームって生活を編むって感じ。ダイニングテーブルのオーダー、椅子、棚とか小さなご依頼もつながりの中でも受けることもあるようで、リフォームって生活の延長線上にあるものなんだなぁって別世界って感じだったもののや大掛かりでめんどくさそうという視点をいい意味で払拭してくれる、そんな人です。
向かって1番左が市川さんです。
市川さんのところのオフィスでは、クリスマスの飾りのイベントとかワークショップを定期的に開催されているので、よかったら気軽に行って見てくださいね。世界観に触れられます。
こんな風に素敵なクリスマス飾りを前回は作ったそうですよ。
こんな感じで和やかに過ごしたmoomでのひとときでした。ワークショップからまずはまた行ってみたいなぁと思いました。
にしても、どこに着目してもエイジング(年代物感のあるヴィンテージ加工)が細部まではんぱなかったーーーー。
正直、エイジングしてないのはマグカップだけっす!!以下新品なのにヴィンテージ感たっぷりで木のぬくもり感じるお写真をどーぞーーーー。
ガレージエアコン最新機種。も装いヴィンテージ(=´∀`)
おもむろに置かれた小物もディスプレイのヒントになる
トイレもしっかりエイジング。もはや夢の国。
階段すらも秘密基地への扉のよう。もはやすごすぎて感性触れる時間は楽しかったです。
次は、ここに来るなら市川さんのピザ窯でピザオシャレなバーベキュー!ですね。内田さん!!