連休中、実家に帰省していた時のこと…
6歳の姪が鼻血を出していて、それを見ていた3歳の娘が…帰ってきてから鼻水が出るたびに…
「鼻血が出たー鼻血がでたよ!ティッシュで拭かないと」
「いやいや…それ鼻血じゃなくて鼻水(は・な・み・ず)ですから」
と…会話がつづいている我が家です。
だんだんと成長の階段を登っていると実感してみたり、今日は不機嫌さんでぐずぐずさんだったりと、進んだり後退しながらも上に上昇していく子供の成長を見守るのは…時にたのしく、時にしんどい(笑)
そんな娘が、ここ数週間、写真を撮ろうとすると、
笑ってとお願いしてもなかなか親がリクエストした通りの表情をしない(笑)子供にも意志はあるので、親の操り人形ではないし、こうやって自分の意志で考えて行動するようになってきたんだなぁと…じわじわと自立を感じる今日この頃。
まぁ~あと2-3年以内にはこうやってブログにちょいちょい出るのも減ってくるんでしょうね(苦笑)
にしてもですよ。
写真を撮るにしても・・。
「おなかの写真撮ってー(笑)」
「あっぷっぷしよー」
といって、写真撮影を勝手にしていたり、変顔をしてくる件。
変顔…。
変顔…。
変顔…。
正直…しんどい(笑)
なぜ人はこういう時期を通るのか。。。記録のためにブログに残しておこうと思います(笑)
なかなかな内弁慶っぷりを発揮していますが、人前でここまできるようになるといいね♡
ということで、日常の箸休め的なブログですみません。
今日はこの辺で。