アパレル雑貨店問わず、個人店舗によくある、無地の袋。
ちょっとの工夫や投資、あるいはオプションサービスの導入で、贈った先で語られるお店になれる可能性があるのに、もったいないなーなんて思うこともしばしばあります。
ということで、無地のショッピング袋をちょっとアレンジするだけで、かわいく盛れる簡単アレンジを今日はお伝えします。
もう今週末に迫っている「母の日」にも、プチ感動を呼べるので使えるのでよかったらみてみてね。安っぽいカーネーションをちょっとつけるより、同じ価格でもちょっと気持ちが感じられるほうが、もらう「お母さんだってうれしい」はずです(苦笑)
今回お届けするのが、フラワーピック(横浜ディスプレイミュージアムbySUPERDELIVERY)といって、枝部分にワイヤーの入っている造花と、ストライプ柄のリボン(リボンワークbySUPERDELIVERY)を使いました。この枝の部分をハートに加工してできるワンポイントなので、よかったらやってみてね。
Twitterで動画にしてみました。
無地なショッピング袋をワンランクアップする。母の日に使えるワンポイントモチーフを作ります。
造花で使うのは激安プライスでシモジマさんで売られてたガーベラを一輪使います。造花はガーベラの茎がアレンジしやすいのでおススめです。 https://t.co/ixGe7RuEUw— 後藤由希(小さなお店の応援団長) (@apa_zakka_shop) April 26, 2018