Facebookから流れてくる過去の情報に先日ほっこりすることがあった。
昨年亡くなった祖父の米寿のお祝い会。沢山の人に囲まれて盛大に祝われた日でした。
豪快な人で、小さい頃は川魚の養殖業してたり、百貨店とかもしてる大手グループの保養所経営やら、、、、なんか色々肩書きがあった人(笑)趣味は植物のツタを使った工芸品作りに、割り箸使ってなんか城とか盛大な作品作ったり…子供のアスレチックやブランコ作ったり…なんか器用な人だったなぁと…。
いたずら好きで冗談も大好き。
人が好きで友達と夫婦で海外旅行にもたくさん行ってたお陰でうちの家に謎の木彫りの置物とかお土産あったし(笑)
はぁー賑やかな人でした。
家族から得たモノコトが今自分にもこうやって影響してるんだなぁとというのが見えます。
思い出が人を作る。
ただ、思い出を残さなければ記憶は断片化して行くし、過去の自分を振り返るのもだんだんと困難になる(苦笑)忘れちゃうから大抵のことはね…。
Facebookはこんな時に役に立つ。
自分の中の過去の彩りをまた今日知る。継続してれば学びもあるもんだなぁ〜そんなことを思いました♡