実家に帰省中の連休です。
帰ってきて何気にすることの一つに新聞を読むという…。普段は取らないしね(苦笑)あれば読む。チラシをみながらたくさん羅列されている商品を観ながら欲しいものを見つけるのも大変だねっと思いました。
そしてもう一つ。折込の量が減っている。チラシの入稿数も意外と少ない連休です。
そんな中私の周りの
SNS投稿は楽しさいっぱいで溢れている
大型連休中は旅行に行ったりしている人もいれば仕事に一生懸命な人もいる。どの家庭も共通して言えるのは過ごせる時間の長さはとにかくとして、家族やお友達との時間を大切に過ごしているってこと。
昨日電波が悪スギて投稿できなかった「#富士芝桜まつり」の動画です。
鮮やかな芝桜の紫の色彩に、暫し癒されてもらえたら幸いです♪
引き続き、ステキなGWをお過ごしください(^^)/#富士山 #スギフジ pic.twitter.com/0iLRxTFRFJ— 「伊豆の酒屋 杉山商店」杉山雅一 (@sugichanz) May 4, 2017
スギちゃんちは私の地元付近を散策してた。
着いたら、石川商店→友理→NOZYCOFFEEの王道ルートを楽しまれていた御一行がいらっしゃってたぁぁ!皆さんに会えたことはもちろん嬉しいけど、房総コラボ期間に来てくれていたことや立ち寄っていたお店や人のことが好きだから全部嬉しい。しかしビックリした。#房総コラボ2017 pic.twitter.com/lZGaRESmAl
— 元気と笑顔な毎日を☆なたりー@小沢直美 (@natary331) May 1, 2017
こちらの大好きな方々は関係性ツアーを堪能されてましたね♡
また玉ねぎです。でも書ききれなかったこと…なにも知らなかったです私。沢山手間がかかってるのは知ってたけど…2ヶ月も雨が降らなかったとか…記憶にない。一番嬉しい恵の雨だったって。甘いはずです!愛情が美味しさにあらわれてるから。
⇒ https://t.co/oDOjWSn8ST— お洋服大好き♡まちこのクローゼット♪ (@machiko_orpheus) May 4, 2017
まちこちゃんはお仕事を頑張りつつ、いろんなつながりを実感できて玉ねぎ祭りで楽しそうだし、これもまた幸せそう。
今日は島でBBQです。
まずは電車でGO!ちょっと肌寒い #松永 です。 #GW pic.twitter.com/hCcfMJpZrk— みちよ*松永の洋服屋3代目ヨメ (@modeshimomiya) May 4, 2017
下宮家は島でBBQ。家族団欒の時間がとってもステキだね(*´∇`*)
久しぶりのキャンプです!娘が行きたいと言ったので重い腰を上げました。都合で娘は明日からの合流となりましたが、おかげ様でおっさん5人で楽しい1日を過ごす事が出来ました。ただ1つだけ、ある事を除けば・・・https://t.co/wE38YI3Iz8 pic.twitter.com/0E6cYBAuCt
— 千曲市の衣料品店3代目社長小林健二 (@fujiya4649) May 3, 2017
健二はおっさん達とキャンプ中(娘ちゃんは後ほどと…)
とまぁ仕事でもお休み中でも楽しい話題が事欠かないSNS投稿がいっぱい。
SNSの投稿も商売も日々の楽しさの延長線上にある
モノと価格ゴリ押しの羅列されたチラシ情報をみてからSNSをみて思ったのはそんなこと…。
フラットにみて買うなら正直amazonから買った方が早いし家に即つくから必要ないよね。
私の周りはご商売をされている方が多いけれど楽しい発信や気持ちがあたたかくなる発信で溢れている。
同じ商品でもあったかい気持ちの人から買う商品はamazonで買う商品とは例え同じ商品を買ってても比較にならないんですよね。買う方も想いが全然違うから。お買い物が俄然お友達から買った方が楽しいし満足度も高いです。
人間らしいあたたかさや人柄から出て行く想いは、そんな比較するってつまんないお買物のハードルをどんどん超えて行くんだなぁーってそんなことを思いました。
お買い物はどんどん楽しくなる。その人達から買うのも会いに行くのもウキウキするようになって行くんのだと思いました。
さてさて我が家は、
ランチタイム営業が終わった叔父の店で、絶賛オケカラタイム中。
アンパンマンマーチのループが終わりません…。
あと1時間で夕方の営業開始!
それまで…引き続き楽しみます!
▼暦通りお休み中。連休明けのセミナーはこちら
http://www.superdelivery.com/p/contents/school/list.jsp